ガス代

ガス自由化はなぜ安くなる?メリット・デメリット【ガス代の節約】

やかんを火にかけている

ガス自由化により、上手にガス会社を選択することでガス代を簡単に節約できるようになりました。
なぜガス自由化は安くなるのでしょうか?

この記事では、ガス自由化の仕組みやメリット・デメリットについて紹介します。


ガス自由化はなぜ安くなる?

ガス自由化はなぜ安くなる?

電力自由化に引き続き、2017年に都市ガス自由化がスタートしました。
従来は特に意識せず、地域のガス会社からガスを購入していたと思います。

しかし、自由になったことで今より安いガス会社を選択するだけで簡単に節約ができるのです。

電球や電卓の画像
電力自由化のデメリット・メリットと電力会社を比較する必要性2016年4月に施行された「電力自由化」。 住宅の場所にとらわれず、どこの電力会社とでも契約できるようになりました。 しかし、今契約している電気会社から切り替えるメリットやデメリットはあるのでしょうか? そんな疑問と電力会社を比較する必要性について紹介します。...

ガス自由化でガス代が安くなる理由

ガス会社は今まではガス事業法という法律により、ほぼ地域のガス会社の独占状態にありました。
しかし、ガス自由化により他の会社もガス事業へ参入してきています。
そのため、ガス会社もお客さんを獲得するために様々なサービスを展開している状態になっているのです。

やはりガス会社を利用する重要視するポイントは、料金なのでますますガス代が安くなっていくことが期待されています。
現在でもガス自由化の前に比べて3%ほど安くなっています。

黒いコンロの画像
プロパンガス・都市ガスの節約方法!ガス代を1年で1万円節約するテクニック ガス代が高くて悩んでないですか? 毎日使うガスだからこそ、ちょっとした工夫でガス代の節約が可能です。 プロパンガスと都市...

ガス自由化のメリットデメリット

ガス自由化のメリットデメリット

気になる点と言えば、やはりガス自由化のメリットとデメリットですよね。
私が思うものをまとめてみました。

ガス自由化のメリット
  • ガス会社を比較して節約できる
  • 電気とガスのセットプランで割引になる
ガス自由化のデメリット
  • ガス料金が上がってしまう可能性も?
  • 地域によってはガス会社が参入していない

メリット①:ガス会社を比較して節約できる

一番のメリットといえば、ガス会社を比較して一番安いプランを選択できるという点です。
今の自分のガス料金と比べて安い会社を選ぶだけなので、とても簡単に節約することが可能です。

都市ガスの場合、工事なども一切必要ありません。
ニチガスを利用すれば、都市ガスでもプロパンガスでも料金の比較が可能です。



メリット②:電気とガスのセットプランで割引になる

ガス自由化により参入してくる会社のほとんどは、電気の供給も行なっている会社が多いです。
そのため、ガスと電気をセットで契約すれば割引になるという会社も多くあります。

これは新規参入してきた会社だけでなく、既存の東京ガスでもセットプランが用意されています。
東京ガスの場合は、ガス・電気セット割というものがあり、毎月電気の基本料金から270円を割り引くというプランも提供されているんです。

デメリット①:ガス料金が上がってしまう可能性も?

ガスの料金は価格競争により下がっていると先ほどご説明しました。
しかし、ガスの原料の価格は常日頃変動しているため、ほとんどを輸入している日本では価格が高騰してしまうことも。
ガス自由化で参入した新規の企業の努力だけでは、どうしようもないこともあります。

そのため、価格が少し不安定であるといったデメリットも存在します。

デメリット②:地域によってはガス会社が参入していない

デメリットとしてもう一つあげられるのが、地域によってはガス自由化の恩恵をあまり受けられないという点にあります。
東京や大阪といった大都市では、ガス自由化に参入する新規ガス会社も多いのですが、地方だとまだまだ少ないのが現状です。

そのため、複数のガス会社を比較して一番安いガス会社を選択しにくいデメリットがあります。

ガス自由化の対象は?

2017年に自由化された対象は都市ガスです。
そもそもプロパンガスは、元から自由化されておりガス会社ごとに様々な料金で提供されています。

また、マンションなどの集合住宅では建物全体でガスの契約をしているケースもあります。
そういった場合は、個別での切り替えはできません。

また現在プロパンガスの契約をしているという人は、都市ガスに切り替える場合、都市ガスのパイプの工事が必要となり費用がかかってしまいます。
プロパンガスの場合でも、都市ガスと同様にニチガスなどで価格を比較して安い会社に切り替えれば、ガス代の節約が可能です。



ガス自由化でガス会社を切り替える方法

ガス自由化でガス会社を切り替える方法

契約などを切り替える時って安くなるのは分かっていても、面倒臭いといった理由から重たい腰が上がらないですよね。
しかし、ガス会社を切り替える方法はとっても簡単。

ガス会社を切り替える方法
  • 1.ガス会社を選ぶ
  • 2.検針票を用意する
  • 3.ガス会社から切替え日の連絡がくる
  • 4.切り替え完了

簡単に10分ほどの手続きで切り替えが可能です。
検針票とは、『ご使用量のお知らせ』と書かれている毎月届く使用量や料金が記載されているものです。
こちらに記載されている『お客様番号』や『供給地点番号』などが必要となります。

ガスの停止なども一切ありませんし、賃貸でも大家さんへの連絡は不要です。
また、現在契約している会社の解約手続き等も新しい会社が対応してくれるので必要はありません。

まとめ

以上、ガス自由化のメリット・デメリットについて紹介しました。

電気に限らずガスも自由になり、選択肢が増えるのはとても嬉しいことですよね。
今後もガス会社が増えていくことが予想されます。
解約金や違約金がない会社であれば、都度変更し安い会社に乗り換えていくのも選択肢の一つです。

基本料金を抑えれば、細々とした節約術を実践しなくても節約が可能なので、是非最適なガス会社に切り替えるのを検討してみてはいかがでしょうか。

関連記事