お金の考え方

【貧乏あるある】貧乏な人がやりがちな生活習慣10選

ベンチで佇む男性

貧乏な人には共通した習慣があります。
普段何気なくやっていることが、実はお金を失ってしまう原因になってしまっていることも。
そんな貧乏な人の習慣を知って、日々の生活を見直してみましょう。

貧乏あるある・貧乏な人の生活習慣

空の財布

貧乏になってしまうのは、収入が少ないからだけではありません。
お金の使い方を間違えていたり、生活習慣が原因でもあります。

それでは、貧乏な人の生活習慣を紹介します。

貧乏あるある①:とにかく部屋が散らかっている

貧乏な人の部屋は物が溢れている傾向にあります。
自分が管理出来る以上の物を持っていると、物を大切に出来なくなり、すぐに壊れてもう一度買い直すので、無駄遣いが増えてしまいます。
また、思い出の品や、壊れていて価値の無い物などを大量にため込むと、部屋と同じく思考も散らかってしまい、合理的な判断が下せなくなるのです。

さらに、部屋の掃除が行き届いてないと、ゆっくり休むこともままならず、次の日に疲れを持ち越してしまいます。
そうして、仕事に悪影響が出るようになり、お金を稼げないループに陥ってしまうのです。

自分が管理できるだけの物を持ち、長く大切に使うことを心がけましょう。
お金持ちほど足る事を知り、シンプルな暮らしを好みます。

ミニマリストから学ぶ節約術【持たない生活】 ネットでもミニマリストという言葉を見かける機会が増えてきました。 節約とミニマリストは、かなり近い存在にあります。 そのため...

貧乏あるある②:コンビニを多用する

コンビニの看板
貧乏な人には計画性がありません。
生活用品などは、使う量を考えてドラッグストアやネットでまとめ買いすれば安く済ませられます。
ところが、貧乏な人はめんどくさがってそれらを利用せずに、近くのコンビニで買ってしまうのです。

確かにコンビニは24時間営業している上に、近くにあるので便利です。
しかし、コンビニに置いてある商品は基本的に定価な上に、ついで買いをしてしまうので、浪費の原因になります。

コンビニで節約
コンビニを利用するときに心がけたい3つのポイント!【コンビニで節約】コンビニは近くにある上に、いつでも開いているのでついつい行ってしまいますよね。 コンビニに行くと無駄遣いが増えてしまうので、なるべくなら行くのを控えたいところです。 しかし、どうしてもコンビニしか選択肢が無い場合もあります。 そこで、今回はコンビニで節約する方法を紹介します。 ...

貧乏あるある③:ATMの手数料を気にしない

貧乏な人はATMの手数料を気にせず、お金を下ろします。
機械の設置や管理、警備など、掛かる手間やリスクを考えると、ATMの手数料は逆に安い気すらします。
それでも、本来払う必要の無いお金を払うのは勿体ないですし、積み重なると結構な金額になります。

さらに言えば、そういったお金に対する無頓着さが、貧乏を招くのです。

簡単にできる節約方法19選!絶対にお金が溜まるカテゴリ別の節約術を紹介 節約術を知っても、面倒に感じて実践していない人が多いのではないでしょうか。 そんなアナタに、簡単ですぐに実践できる節約方法を1...

貧乏あるある④:ジャンクフードを好む

ハンバーガー
頭を働かせるため、体を活発的に動かすためには、良質な食事が必要不可欠です。
ジャンクフードばかり口にしていると、頭も体も働きが鈍ってしまいます。
健康な肉体があってこそ、お金を稼ぐことができるのです。

また、病気になるリスクも上がるため、医療費も大きな出費に繋がります。

貧乏あるある⑤:学習意欲が無い

向上心の無さから、資格取得やスキルの獲得に向けた勉強を、貧乏な人はやりません。

また、知っているだけで得をすることは山ほどあります。
最近だと、

  • ふるさと納税
  • NISA
  • 確定拠出年金

などの制度ですね。
より良くあろうとする心がけが、お金持ちへの近道です。

電卓や収支
個人型確定拠出年金でサラリーマンも節税!【iDeCoで税金対策】サラリーマンの人は、ほとんどの人が年末調整で税金の申告を済ませてしまっているのではないでしょうか。 しかし、確定拠出年金を利用することで、お勤めの方でも節税が可能なんです。 この記事では、個人型確定拠出年金のiDeCoについて紹介します。...
税務署の玄関
ふるさと納税は節税になる?仕組みをわかりやすく解説 『ふるさと納税』という言葉を耳にすることが増えてきましたね。 ふるさと納税とは、簡易にご説明すると、節税をしながら返礼品を...
日の出と飛び跳ねる人
自己投資でオススメの投資先は?【未来にお金を使う選択】現状の生活をより良くしたい人にオススメしたいのが自己投資です。 私自身も抑える費用はしっかりと節約をし、浮いた部分は自己投資するというお金の使い方をしています。 この記事では私自身が行なってきた、人生が変わるかもしれないオススメの自己投資の仕方について紹介します。 ...

貧乏あるある⑥:無駄にこだわりが強い

たくさんのカメラ
生きる上で、こだわりは大切です。
その人らしさを表現するのには必要不可欠です。

しかし、強すぎるこだわりは浪費に繋がります。
行き過ぎた趣味や、部屋対してあまりにも大きなテレビ、高価過ぎる服など、物に対して必要以上にこだわると、お金を失ってしまう原因になります。

貧乏あるある⑦:時間にルーズ

貧乏な人は、時間の大切さを理解していません。
時間は、物と同じように丁寧に扱わなけば、壊れてしまいます。
また、時間の大切さを理解していないゆえに、他人の時間を奪うことに対しても平気で居られるのです。
時間にルーズな人は貧乏になりやすい傾向があります。

貧乏あるある⑧:連絡を返すのが遅い

連絡を返すのが遅い人は、他者への敬意がありません。
お金持ちは人の繋がりを何よりも大切にします。
それは、人の繋がりが、結果的にお金が生み出すことを知っているからです。

貧乏な人はこの意識が欠けているため、お金を生み出すことができません。
大切な人のために、自分の時間を使っていきたいですね。

貧乏あるある⑨:借金が下手

お札まみれな男
お金を借りるのは、悪いことではありません。
現金一括で家を買おうとしたら、貯まるまでの時間が無駄になってしまいます。
上手く借金することで、時間を短縮し、将来の資産を増やす事ができるのです。

しかし、貧乏な人が借金をする理由は、目先の快楽です。
ギャンブルや娯楽に対して借金をするのは賢い選択ではありません。
借金だけが将来残ることになります。

貧乏あるある⑩:行動しない 先延ばしにする

行動が結果を生み、経験に繋がります。
そして、経験がお金を生みます。
つまり行動を起こすことが、お金を稼ぐための第一歩です。

貧乏な人は、行動を先延ばしにします。
そして、行動しない間に挑戦する機会という、チャンスを失ってしまうのです。
つまり、お金を稼ぐために必要な、経験を得る事が出来なくなります。

まとめ

貧乏な人の生活習慣を紹介しました。

お金持ちへの第一歩を踏み出すために、重要なことは4つ。

  • 時間
  • お金

この4つをを大切にすることです。
皆さんも、日々の生活を振り返ってみてはいかがでしょうか。

お金持ちの人
【お金持ちあるある】お金持ちの人に共通している特徴10選 お金持ちの人の習慣や考え方って気になりますよね。 自分の生活に取り入れれば、お金持ちになれるかもしれません。 そこで今回は、お金...
関連記事